大人の対応
本日の週末診療、普段と変わらず忙しい1日でした。 来院される飼主さんはそれぞれにマスク装着し、待合室では静かで他者との距離を適度にとり、診察が終われば長居・無駄話することなく帰っていかれました。 皆さん、大人です。 放射・・・
「2020年2月」の記事一覧
本日の週末診療、普段と変わらず忙しい1日でした。 来院される飼主さんはそれぞれにマスク装着し、待合室では静かで他者との距離を適度にとり、診察が終われば長居・無駄話することなく帰っていかれました。 皆さん、大人です。 放射・・・
世間がコロナパニックのなか、強行開催された武藤敬司主催の「プロレスリング・マスターズ」。 そのレポート記事を読んで衝撃を受けた。 ” 猪木氏が武藤、蝶野、長州、前田氏に闘魂ビンタを注入した。” え・・・
オジーの最新PVにアクアマンが出てる。 正直似てない。 オジーにマッチョな勢いはない。 やるならこっちでしょ。 自伝映画主演どうよ?
ウサギの体表に、できものができることがある。 超高齢ウサギにそれが生じた場合、かかるストレスを軽減することを第一義に、本来の獣医療セオリーに反した方法で切除することがあります。 もちろん私の独断・暴走ではなく、飼主さんに・・・
以前に理由を書いた通り、私的には遅きに失したと感じるが、政府が全小中高の休校要請をするに至った。 確か大学受験って後期日程試験が3月中旬だったような。 今季受験生の皆さんには、トイレットペーパー買い占めのような愚かな世間・・・
「イョッ、たっぷり!」に続く第3弾。 「週刊ポスト」2017年8月〜2019年8月までの連載プラス、立川志らく、太田光、宮藤官九郎を語る特別書き下ろし。 伊集院静の「大人の流儀」シリーズと共に、発刊されたら必ず読んでしま・・・
・病気の診断は、診る獣医師によって違うことがあり得ます。 ・その治療法も、手術するとか、しないで薬でとか、幾通りか存在します。 ・ウサギ側の条件(病状、栄養状態、年齢など)で、治療効果も変わります。 ・自宅管理する飼主さ・・・
9作目 2019年アメリカ製作のホラー作品。 2017年公開の「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」の続編で、主人公の子供たちが27年後、IT(ペニーワイズ)を倒すために再会する。 幼年期のトラウマを全員が抱えた・・・
新型コロナウイルスとペットに関する情報です。 参考にしてください。 東京都獣医師会からのお知らせ
昨年は厄が解決し年明けに愚息が合格したので、お礼参に伊勢神宮へ参拝してきた。 コロナが心配なので極力ヒト混みは避け、というつもりでしたが、参拝当日は天長祭(天皇の御誕生日にあったって、国民が慶祝の意を表し、神祇に感謝し、・・・
Copyright (C) 2025 さかい動物病院|院長ブログ All Rights Reserved.