Lorelei
先行PV一目見てCD購入したワイナリードッグスの3枚目。 現在、夜ジョギング時のBGMとしてヘビロテ中。なかでも9曲目の「Lorelei」という悲しげなバラードが最高過ぎる。「 I’m No Angel」に匹・・・
わたしの趣味に関する小話など
「趣味」の記事一覧
先行PV一目見てCD購入したワイナリードッグスの3枚目。 現在、夜ジョギング時のBGMとしてヘビロテ中。なかでも9曲目の「Lorelei」という悲しげなバラードが最高過ぎる。「 I’m No Angel」に匹・・・
ベース課題曲。 自分が生まれる前年、1967年発表の「クイーン・オブ・ソウル」アレサ・フランクリンの曲。 シブい、シブ過ぎる。曲の長さが2分ちょっとなので、練習用にももってこいだ。 スタッフは相変わらずもっと速い曲やれっ・・・
このライブ2005年だから、エディ追悼という訳ではない。 ビリー・アイドルの風貌、歌唱、パフォーマンス。。。なんか永ちゃんに似てない?矢沢永吉 73歳 1972年から活動ビリー・アイドル 67歳 1976年から活動という・・・
ポリスの「Message In A Bottle」は、思いの外簡単にマスターしてしまった。 次はブルースへ原点回帰するようなベース弾きたい。そういえばエアロスミスが2004年に、ブルースカバーアルバム発表したよな。アルバ・・・
「カモン・フィール・ザ・ノイズ」から40年と書いたが、こちらも1983年、今から40年前にヒットした曲だ。 そして現在63歳のブライアン・アダムスが、ロイヤルアルバートホールで同曲を演奏した。 円熟味が加わって良いやない・・・
2007年ケヴィン・ダブロウがコカインの過剰摂取、2020年にフランキー・バネリが膵臓癌で死去。 本曲は2003年にデモとして録音されたものがその後消失、2021年に見つかり、それを基に残されたメンバーで製作されたもの。・・・
最近のプロレスラーにジェイク・リーという選手がいるらしいが、まさか1980年代のスーパーギタリストのことは知らんだろうな、彼は現在34歳だから。 ランディー・ローズが事故死した後、ブラッド・ギルス、バニー・トーメと大役を・・・
スラップ奏法。ベース奏法のひとつで、普段目立たない存在のベースが自己主張する際にプレイすることが多い。 40年前の記憶だと、スラップじゃなくてチョッパーと呼んでいた筈。古い人間だから、ビンタ奏法(スラップ)より手刀奏法(・・・
さすがにもう歳だから、自分が青春時代に聴いていたこれらの曲を弾こうとは。。。思わない。 ただ、仕事中でも気合入れたいときはBGMにすることがある。するとスタッフが「良いじゃん、良いじゃ〜ん、いんちょうこういうの弾きなよ」・・・
オリジナルPV そしてこんなカッコいいライブ映像見つけた。 次の課題曲決定。
Copyright (C) 2023 さかい動物病院|院長ブログ All Rights Reserved.