「2025年3月12日」の記事一覧

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』は、イギリスの作家リチャード・アダムズによる児童文学で、1973年にカーネギー賞とガーディアン賞をダブル受賞した傑作です。 しかし、日本では長らく絶版状態が続き、入手は古本市場を探・・・

Stillwater

先ずはこの一曲。 凄くカッコいいと思いません?私は即、この曲を次のベース課題曲に認定しました。 それにしても、このPVの雰囲気……どう見ても1970年代後期から80年代初期のスタイル。当時のこのジャンルのバンドなら知って・・・

明日は、これを刮目せよ

次女の話

長女の話ばかりしていると、偏った父親だと思われそうなので——。 同じく来月から社会人になる、次女の話もしておこう。彼女は誰に似たのか、昔から「我が道を行く」タイプで、しばらく見ないと外見からやっていることまで、すべてが変・・・

最近の傾向

ウサギの健康のために書いてるブログのつもりが、最近はウサギの思考や、飼主さんの話ばかりに終始することが多くなっている。 これは好ましき時代の流れ?なのか、今は各種病気に関する情報はAIに聞けば、驚くほど精度の高い回答が得・・・

節子(姉)新人スタッフの話? 2

ウサギ診療というニッチな世界で仕事をスタートした姉。 場数を踏みながら診察時のウサギの扱い方を学んでいる最中だが、実はウサギの飼主さんにも「一部に」個性的な方々がいらっしゃり、ときに衝撃を受けることがある。 例えば、肥満・・・

節子(姉)新人スタッフの話? 1

現在、姉が新人スタッフとして手伝ってくれているので、ウサギという生きものについて詳しく知ってもらおうと、診療の場を通してわかりやすく説明し続けている。 自分が考える「わかりやすく」は、ずばり「擬人化」だ。 たとえば、ウサ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ