「2024年12月10日」の記事一覧

そんなわけないやろ〜

例えば、ウサギのうっ滞治療で。 当院では、まず注射治療を行い、早急に症状を改善させます。つまり、食べ始めるよう促し、その勢いが落ちないように数日間の内服薬を処方します。治療後、次の日までに症状の改善が見られなければ、「薬・・・

泥棒さん江 2

ついに、注文していた麻酔モニターを設置しました。 これが、なかなかの高額でして……。加えて今年は私生活で愚かなことに散財し、いまや財布の中はすっからかん。貯蓄は夢のまた夢、ゼロスタートの気分です。 そして世間では、闇バイ・・・

ウサギが水飲むとこ

りーぷちゃんの飼主さんから教えていただきました。 面白いですね。鼻から吸わないか心配になります。それでも、給水ボトルよりは、こちらの飲水方式の方が良いです。

ハーモナカ

この時期になると、飼主さんからの差し入れを多くいただきます。 飼主さんへ。同封されていたお手紙も拝読しました。ありがとうございました。

ノルウェーの動物病院事情

現在、ノルウェー在住のオレオちゃんの飼主さんが一時帰国され、お顔を見せてくださいました。 ノルウェーは、ヒトの医療に関して言えば、医療水準が世界的に高く、Health Care Index by Country 2023・・・

黄葉

冬になって葉が黄色に色づいた状態、またはその葉のこと。 以前は日課になっていた朝の参拝。久々に訪れた地元の氏神様は、黄色一色でした。 「神頼みする奴は他力本願主義だ」と揶揄されることもありますが、それは人生の修羅を知らな・・・

このページの先頭へ