謎だらけのウサギ飼育温度
毎日暑いですから飼主さんも気になるのでしょう。 数字で明確に記載されていて、情報源それぞれに数値が合致してないから、どれを信用していいのか困惑してしまいますよね。 そこで、困った飼主さんの手助けに少しでもなるように、手元・・・
「2014年8月7日」の記事一覧
毎日暑いですから飼主さんも気になるのでしょう。 数字で明確に記載されていて、情報源それぞれに数値が合致してないから、どれを信用していいのか困惑してしまいますよね。 そこで、困った飼主さんの手助けに少しでもなるように、手元・・・
幸ちゃんの飼主Tさんから、粒ウニを2つも頂きました。 福岡市の西方70kmの海に浮かぶ壱岐と言う名の島で採れる品。 食べるのが楽しみです。 Tさん、ありがとうございました。
今朝の名古屋、気温28℃、湿度92%、ウサギにとっては不快な環境。 それでも毎朝短時間ですがイナバを外に出します。 外に出す事によって ・体内時計を正常に稼働させる ・季節感を感じる ・日光浴でビタミンD合成して、健全な・・・
まず切歯と臼歯の隙間を狙って、横からポンプの先端を口に入れます。 ポンプを口内に押し進めていくのですが、上顎に沿わせて進めるとウサギの舌に当らずスムーズに入ります。 ウサギの口の動きに合わせて、少しずつ薬液を出していきま・・・
ウサギに内服可能な薬の形状は液と粉です。 粉は水で溶かして液剤として、全て注射ポンプかスポイトで飲ませます。 何か美味しいオヤツに染込ませて飲ませる方法もありますが、毎回成功するとは限らないのでお勧めしません。 注射ポン・・・
スタローン VS デ・ニーロ コメディ作品なので、2人の偉大な作品「ロッキー」「レイジング・ブル」の名シーンをギャグにした場面が多数あり、この2作を知っているなら相当笑えます。 スタローン66歳、デニーロ69歳、30年前・・・
Copyright (C) 2025 さかい動物病院|院長ブログ All Rights Reserved.