MBTI(16パーソナリティ)

人間の性格を、マインド(内向的or外向的)、エネルギー(現実的or直観的)、ネイチャー(論理的or感情的)、タクティクス(計画的or探索的)の4つの指標で分類し、組み合わせて16通りの性格診断に定めたもの。

この性格診断は、カール・ユングの提唱した概念理論に基づいた心理学的には古い理論であり、現在は研究されていないそうです。
そもそも性格をカテゴリー分けすることはナンセンスと言われており、ヒトはカテゴリー分けされるとその性格になろうと動いてしまいます。
典型的なのが血液型占い。

ただ、そうは言っても面白そうだし、巷で結構当たってると評判ならやってみたい。
それで、やってみたわけです。

16Personalities性格診断テスト

結果。。。
私は「建築家」でした。
この性格、日本における人口割合で1.9%と最も少ない。
良く言えば希少価値の高いオンリーワン、悪く言えば他人と相容れないケッタイな性格と言えそう。

嬉しい結果じゃないの。
で、当たってたかって?
それが結構納得、自分の天邪鬼でアナーキーな気質を言い当てられました。

そして当院には他に、冒険家と起業家がいます。

1つ星 (2 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ