意識の発生

先日述べた「麻酔」に関連した興味深いコラムを読んだ。

人類がまだ知らない「意識とは何か」の正体について、「麻酔研究」から見えてくるもの

日々使用している麻酔なのに、個人的な勉強不足なのか、「麻酔からの回復は、麻酔濃度が下がったことによる、受動的なプロセスではない 」ということに、今さらながら驚いた。

「意識の発生」について、自分の「意識」であれこれ考えてみる。
ややこしくなって混乱しそうだ。
過去に全身麻酔下で手術受けて、麻酔から覚めたとき、もっと自分の「意識の発生」について自覚しておいて、その短時間の体験を言語化しておけばよかった。
今となっては、なんとももどかしい。

1つ星 (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ