頻忙
昨日は「大丈夫か? うちの病院」というくらい暇な一日だった。
だから読書したり・YouTube観たり・ベース弾いたり、個人的には充実した時間を過ごした。。。洒落ですよ、真に受けないでね。
そして今朝。。。
診療開始1時間前、氏神様に参拝に出ようと裏口開けたら既に車が1台。
結局開始10分前には4台。
開始と同時に一瞬の休みもなく診察が続き、終わったのは定時の1時間後、その数39件。
もちろん1件の飼主さんが複数匹のウサギを連れてくることもあり、今日は最多7匹連れてきた飼主さんもいた。
でも全部で何匹診たか?なんて、どっと疲れが襲ってきそうだから確認しない。
自分で言うのも変だが、これだけの数、たった3人(私とスタッフ2人)でこなしたなんて、本当に◯◯ガイじみていると思う。
午前終わったらジムに行く予定だったが、とりあえず空腹を満たしオーバーヒート寸前の頭を冷やしたいから、飯食べて午後まで休息とることにした。
午後はどうなる?
全く読めません。
ただ、うちのようなスピーディーな診察を心掛けている動物病院でも、午前と同じ状況なら1時間前後は待たすことになります。
そうなったらご了承ください。
。。。斯様に忙しいからといって栄える気ははなく、ただただ中高年3人が疲弊するだけなので「繁忙」としなかった。
「頻忙」であってる?