「ウサギの生態」の記事一覧(2 / 24ページ)

落ち着いた?

はるこちゃんは4歳になるメス・ネザー。 今までずっとトイレが定まらなかったのに、最近やっとできるようになった。何も飼育境変わってないのに。飼主さんは「頭良くなったのかなぁ?」と不思議に思っているが、彼女は元々賢い子でした・・・

許してたもれ

疾病持ちや老齢で、診察時の処置時間に制限がかけられる患者さん。 処置時に、飼主さんがやたら喋る方や、愛兎に触ろうとする方は敵わん。不自由な身体なのに、後先考えずに暴れようとするウサギはどう思う?近くにいる味方(飼主)を意・・・

ウサギに散歩は必要ない

初めて野外に連れ出された次日、食欲不振になり来院した患者さん。 聞けば、外出先で雑草も頬張ってしたらしい。そりゃお腹壊すに決まってるがな。雑草以外にも拾い食いしてる可能性もある。 拾い食いしなかったとしても、様々な刺激、・・・

どうしてハゲた?

みみ 7歳 メス もも 5歳 メス ?!、ももちゃんの前頭部のハゲは?これ、横付けされた互いのケージ越しに、みみちゃんがももちゃんの額を一生懸命舐め続けできたもの。それだけ聞くと仲良さそうに思いがちだが。2匹はケージ外で・・・

反応

Nature’s Communications Biology誌に掲載された最近の研究によれば、イヌは飼主の「赤ちゃん言葉」に積極的に反応する結果が出たという。 赤ちゃん言葉とは、ペットを溺愛する飼主さんがよ・・・

やる意味

愛兎を連れて引越し当日、健診に訪れる飼主さん。 それをする意味は?新たな生活が始まる直前、愛兎が健康だということを確認したい? 今まさにハラハラドキドキの生活が始まる、ストレスがかかる生活が始まるというのに、そこに健診の・・・

蹂躙?

つがいでウサギを飼う場合、オスの性欲を断ち切ることを目的に去勢手術をオススメしている。 オスの最大の目的が達成されないまま、メスを目の前にしてストレスを抱え込み生活していくのは、それは酷なことだと思うから。もずくちゃんも・・・

飼主さんの爪切りに

うさまるちゃんは8歳になる雌ネザー。 当院で3年に渡って定期的に爪切りしている。ウサギは指の先端に振動が走るのを嫌う生きものだから、いくら経験しても嫌なものは嫌。 なんと彼女、飼主さんの爪切りの音にも反応して気分害するら・・・

隠してないですよ

ウサギは症状を隠す生きもの、ポーカーフェイスなどといわれて、飼主さんが気づいたときには病気が重症化していることが多い。そういえば、昔当院のオリジナルカレンダーでも啓蒙したことありました。 最近これって本当かな? と思うよ・・・

腰が抜けた?

殆どのウサギは診察台上では、身を屈めて警戒体制をとるのですが、たまにこういう子がいます。 初めて見たときは、なにっ?! 腰が抜けちゃったの? と焦ったものですが、キャリーに戻すと正常に戻るから、こうやって呑気に撮影もでき・・・

このページの先頭へ